おはようございます。ゆブロです。(-。-)y-
前回は“奴隷にならないための知識”をかきました。
『奴隷の人生』を歩まぬように考えようと真剣に思う。
その中で
ゴールが無いと思考が止まってしまう。
ゴールがあればそのゴールに行く為の知識を勝手に脳が得ようとあれこれ働くようになる。
という、思考停止の対策を書きました。
今日はその話を深掘りしていきたいと思います。
内容は少しかぶっちゃいますが
大事な話は2回以上する。
これは、自分の中に落とし込む為の鉄板の方法でもあります。
よろしくお願いします(^_-)-☆
- ゴールは定期的に正していく。
- お金をゴールにした瞬間、人は自由ではなくなる。
- おススメのゴール3選
一致していない、は意味がない!?
まずは、ゴールの方向性の話。
自分なりに見つけたゴールに向かって進んでいく。
これ自体はすごい事です。
人生が変わっていく瞬間でしょう(^^)
しかし、ゴールへ向かって前を向き突き進んでいくと、途中間違っていてもそのまま頑張ってしまうでしょう。
皮肉なものですが、それはゴールが明確であればあるほどに...
では、どうしようか?
それは、意識することです。
定期的にゴールを見直すことを。
当たり前かもしれませんが、そんなことが出来ないことが多々あります。
何故なら自分で決めた目標は
その満足感と、
それを達成した時の想像力によって、
自分に自信をもって行動し、
いわゆる自信過剰な状態になっていることがあるからです。
そういうことが実際に脳内でもおこっているらしい...
脳は目標を立てた時点である程度満足し、
達成したと勘違いをしまう性質なのです。
そんな時、私はこういう風に言い聞かせるようにしています。
「目標に向かって行動をしている。
目標を立てたあの時の自分とは違う、成長している。
成長した自分から見て、ゴールは正しいのか?」
こうやって考えるようにしています(^^)
つまり、
今の状態は前の自分よりレベルが上がってます。
そんな自分よりレベルの低い過去の自分は本当に正しいのか?
と、ちょっと上から目線になって少し強制的に立ち止まるようにしています。
いくら興味が湧いてきて、
知識を得ようと勉強しても、
ゴールと一致していないとあまり意味はありません。
間違った方向を向いてフル回転させても意味がない、または効果が薄いと思われます。
効率よくいきたいですからね(*”ω”*)
お金をゴールにしてはダメ!
お金って目標にしやすいですよね~
具体的で分かりやすく、やる気も出てくる感じもあります。
お金が嫌いな人なんていないですから(-ω-)/
毎月○○万稼ぐぜ!
今年は年収○○万だ~!!
実に分かりやすい...
しかし、、、Σ(゚Д゚)
こんな落とし穴があります。
どれだけ稼いだ?
誰より儲かっている?
買った?負けた?
そういうことに気をとられてしまいます。
その不安を取り除くためには、
例えば、
営業で気に入られただの、気に入られなければだの。
ノルマを達成するまで帰れない、終われないだの。
空いている時間でバイトでもしなきゃ目標にいかないだの。
本来の“本当の目的”とはちょっと違った方向へ行ってしまいます。
前回も含めここまでは
「他人に支配されない人生」
を生きるためにしてきた話ですよね?
やっぱり、お金をゴールにしてはいけません。
お金をゴールにするということは結局
「他人」に考えさせられる
ということになってしまいます。
お金にゴールの価値なんてありません。
自分の価値の方がもっと、もっと大切で偉大です。
自分の価値は自分で決めましょう。

おススメのゴールは?
私のゴール設定の大きなカテゴリーを3つほど紹介します。
まぁ、参考までにしてください(*”ω”*)
でも、結構多数派だと思いますよ(;^ω^)
- 生涯の学習
- 趣味
- 健康
まぁ、私なりにいろいろ学んできて、
人生の幸福度が上がることといえばこの3つでしょう。
まずは生涯の学習。
これは読書が私にとってそれにあたります。
ゴールというか、一生することだと思います。
まぁ、何かが知りたくなったらそれがその時のゴールです。
その他にも、他人からの話なんかはとても勉強になります。
前回でも書いた大切なことをもう1度↓
知識の習得ほど面白いものはないですよ(^^)
興味があればあるほど面白く、有意義な時間に感じます。
次は趣味。
旅行、ボルダリング、釣り、読書、ダイビング、投資、その他諸々、
趣味は多いほうですが、
それぞれ、
やっててよかった~!!
って心から思える瞬間があります(*”ω”*)
そういったものにはやはりゴール、というか目標に向かって夢中になれるのがいいんでしょうね(^^)
ツラい時もあるけど、終わってみれば楽しかった。
そんな感じのことが多いです。
目標も次から次に設定しやすいですし、終わり?はありませんし一生ものです。
ぜひ、一緒にやってくれる人も募集中ですよ( `ー´)ノ
最後は健康。
健康でなければ何をやってもダメです。
これが一番大事なゴール設定ではないんでしょうかね?
体にいいものを食べて、悪いものを食べないように心がける。
座ってばっかりいないで運動する。
人生を楽しく生きる。
自分の人生は自分で選択する。
そのためには、満足に動かせる
世界で1つしかない自分の体を大事にする!!
大事なことはもう1回!(^^)!
世界で唯一!!!
買い替えは効きません!!!(`・ω・´)

ありがとうございます(^^♪