おはようございます。ゆブロです。(-。-)y-
私の趣味の一つに『読書』があります。
毎月多かったら10冊位読むときがありますので
その中で良かった本とちょっとした感想を毎月ご紹介します。
自分のためのアウトプットにもなりますし楽しくやります。(^^)
月によって違いますがビジネス書や健康・運動色々です。
良かったらのぞいて見てください。(^_-)-☆
強いリーダの行動力と決断力を学べる書籍
この本は小説であり、とても身に染みるリーダー学を学べる本です。
私も立場的なものも有り、とても学びがありました。
AIが歴史上の様々な人物を復活させ、
現代のコロナ化でズタボロになった政治・経済を立て直すといったストーリーです。
まさに今現代をモチーフにしたコロナに対する政治のストーリーなので分かりやすくスッと内容が入ってきます。
その政策や内容は現代で忘れ去られがちな
強い影響力・牽引力を歴史的なリーダー達から学べます。
徳川家康他、織田信長・豊臣秀吉・坂本龍馬等々歴史上の超有名人物がたくさん登場するので、歴史好きな人にも楽しめる1冊です。
時代にもマッチした今読んでおきたい1冊です。
お金に関する行動の 超・超分かりやすい心理学の書籍
お金に関する心理学をメチャクチャ分かりやすく教えてくれる本です。
何故お金をこんなにも使ってしまうのか?
何故こんなにも買い物をしてしまうのか?
とにかくお金に困っている。
お金を貯めたい。
と思っている人は読んでみて!!
読書嫌いでもこの本は違います。
まるで絵本のよう(^^)
人の行動はお店側の戦略によって動かされていることが多々あることを知っておきましょう。
全ページカラーで半分以上が図解なので子供の教育にも使えます。
とにかく、お金やビジネスにはこんな心理学が使われている!!
ってことを知ってみましょう。
感動話てんこ盛りな書籍
有名な社長や芸能人・スポーツ選手たちの話を1人1ページのストーリで描いた本です。
やはり、成功者が語るいろいろな苦労や人生は仕事でのタメになる話が多い。
その中には涙してしまう感動話もあります。
365人と1日1ページを読むという設定。
私は1ページで読み終わることは無いのですが読書が苦手な方も1度手に取ってみてはどうでしょうか?
人間味がある話が多くて、読んでいても全然飽きがこないです。
知っている方の話・尊敬している人の話・
また、自分の誕生日に設定された話(1日1ページ設定なので)を読むこともこの本では楽しめる方法かなと思います(^^)
おまけ。至極の贅沢品?それとも自己投資?
最後に買って良かったモノを1つだけ
それは、
ハンドマッサージ機
少々お値段をしましたが、本当に買って良かった!
大満足です。
日ごろの疲れをかなり癒してくれます。
私はデスクワークが多く、趣味でボルダリングもしているので
手のひらと指をマッサージされるとたまらなく気持ちいいんです。
たまーにマッサージをしに行っても手のひらを重点的にやってくれるところなんて早々ありません。
これなら自宅で気が済むまでやりたい放題です(^^)
手や指ってほとんどの人が日ごろ使ってますよね?
つまり、
誰が使っても気持ちいい!!って事
これは贅沢な浪費なのか?
それとも日々の疲れを癒し、
マッサージすることで手や指の回復の意味もあるはず・・ということで自己投資なのか?
どっちだと思いますか?(^^)
ありがとうございます(^^♪